人生リスタート計画!折り返し地点からの上昇。

その昔、起業をして失敗し家族を食べさせるためにサラリーマンに戻り、会社のチェンジが3回も起こり家族中も悪くなったところでリセットしたく退社。そこからリスタートする自分自身の思いを綴ります。

私がはてなブログproを辞めた理由は検索に弱いから

f:id:coolnishiken:20200404172503j:plain

こんにちは、婿パパです。

最近はコロナウィルスの影響もあってか、自粛モードになっています。

はてなブログ以外に運営しているブログのアクセス数もその影響もあるのか、若干アクセス数が減ってしまっています。(違うかもしれませんが)

私の方も水曜日に発熱をし、会社を早退して翌日病院へ行ったのですが、コロナではなく一安心。

ただ、今週は自宅待機になってしまいました。

その間、色々とはてなブログの事を考えていたのですが、ある理由からはてなブログproの契約を辞めました。

ドメインも解約です。

理由は、ただ1つ。

Googleからの検索流入がほとんどないということです。

そんな私のこれからのブログ運営について書いていきたいと思います。

150記事を書いてみたが検索エンジンからの流入がとても少ない

2018年の10月9日からこのはてなブログで再びブログを再開しました。

とりあえず自分の書きたい事を、これからの人生や仕事について書いていこうと思い始めたのですが、途中からpro契約をしました。

pro契約をしたのは、Googleアドセンスに合格したかったからです。

自分で運営しているブログがページビューが増えても中々審査に合格しなかったので、はてなブログproを契約しました。

色々と調べてみると、はてなブログだとアドセンスに合格しやすいという事がわかり、実際に合格のための設定をしてみたところ、すぐに合格できました。

合格したのは良いのですが、自分で運営しているブログもちょうど合格基準のページビューを達成したのか、すぐにそちらも合格。

同時期に2つのアカウントでアドセンスに合格できたわけです。

せっかくなので、はてなブログも収益が得られるように運営していこうと検索キーワードに関連して自分の思いを伝えていく記事を書くようにしました。

正直に言えば全てが全て検索キーワードに関連した記事を書いているわけではありませんが、それでも150記事中100記事くらいはSEOを意識して記事を書いてきたつもりです。

それにも関わらず、Googleからのアクセスがほんとうに少ない!

同時期にアドセンスに合格したワードプレスで運営しているブログなどは、100記事ほどなのですが、アクセスの流入元が全てGoogleからです。

この結果から、はてなブログやたぶんですが他のブログサービスなどもGoogleからのアクセスというのは少ないのではないでしょうか。

coolnishiken.hatenablog.jp

ワードプレスで運営しているブログとの違いが凄すぎる

Google自身がワードプレスを推薦しています。

それも関係あるのでしょう。

ワードプレスで構築したブログというのは、検索エンジンからの流入がとてもあります。

ほんとうになんでこんなに差が出てしまうの?というくらいにワードプレスで構築したブログというのはGoogleからのアクセスが多いです。

はてなブログの用に手軽に始められるわけではないですが、ワードプレスというのはブログを資産にするには最高のツールと言うか、これしかないのではないでしょうか。

まだまだ月間で3万ページビューしか稼げていないブログですが、毎月1万円のアドセンス収入があります。

30万ページビューを稼げれば、単純に毎月10万円のアドセンス収入が得られる計算になります。

ここまでGoogleからの流入に差が出てしまうと、本気のブログはワードプレスしか考えられないでしょう。

coolnishiken.hatenablog.jp

ツイッターフェイスブックからアクセスを集めてもメインは検索エンジン

はてなブログをやっている方は比較的ツイッターをやっている方が多いように見受けられます。

ブログを更新してツイッターに更新情報を流し、ツイッターからのアクセスを集めるというやり方をしているのだと思います。

個人のフェイスブックページなどからも、はてなブログへアクセスを流している方もいるでしょうね。

ただ、ツイッターフェイスブックなどのソーシャルネットワークというのは、その時その時で情報を提供していかなければいけません。

新鮮な情報をずっと提供し続けなければいけません。

それって、webマーケティングを生業にしているプロの方ならいいのかもしれませんが、私の様なサラリーマンであったり主婦であったり。

他にも起業家であっても、新鮮な情報を更新し続けるのは大変です。

ツイッターフェイスブックというのは、情報が流れていってしまいますので古い情報は見られなくなります。

それに引き換えブログというのは、Google検索エンジンで検索をされたどり着いてくれる。

プル型のものになります。

しっかりとしたブログの記事コンテンツというのは、必要としている人が情報を勝手に調べ続けてくれます。

資産になるんですね。

ほったらかしでも収益を上げてくれるものが資産です。

Googleという検索エンジンを無視してインターネットで資産を構築する事はできません。

ツイッターフェイスブックよりもメインはGoogleです。

ブログを資産にしていくには自己運営

アメブロが流行っていた時は、アメブロ内で集客をするのが定番でしたが、時代とともに流れが変りアメブロ内での集客もあまりうまくいかなくなりました。

他社が運営しているブログサービスに乗っかるというのは、そのサービスが終わってしまったら全てが終わるということです。

そうならないためにも、ブログは自分自身で運営した方がいいでしょう。

はてなブログでブログ運営に慣れてきたのならば、ワードプレスで自己ブログを運営することをオススメします。

まとめ

ワードプレスでブログを運営するのをオススメしましたが、私個人的にはどちらでもいいと思います。

はてなブログでしっかりと収益が得られている人はそれで良いですし、ワードプレスで収益が得られている人はそれでいいと思います。

私の場合も、私の努力ややり方がうまくいかなかったためにはてなブログの運営がうまくいかなかっただけかもしれません。

ただ約1年半はてなブログを運営してきて私なりに分かったので、pro契約を解除しました。

これからは、ただの雑記ブログではてなブログを運営していこうと思います。

さあ、みなさんはどうされますか?